⇧⇧矢的庵のLINE@始めました!! 最新情報や会員様限定の情報配信しています! ぜひ登録してくださいね!
いつも矢的庵を応援していただき ありがとうございます おうち時間を豊かに過ごせていますか? 子育て世帯のおうちは、 台所に立つ時間が増え、 子どもたちとの時間が増え、 なかなか自分の時間がとれなかったりしていると思います 我が家もそうなのですが、 朝早くに起きて 子どもたちが起きてくるまでに色々と用事を終わらせていかないと前に進まず、 なかなか自分のために使う時間というのは、 取れなくなっています いつも通りだとしても、 我が家は五人の子どもたちがいるので なかなか自分の時間を取れないので、 自粛中はさらに、取れないです そんな中でも、 私は工夫をしながら ~ながら行動をすることにより、 自分時間を少しでも確保するようにしていますよ^_^ 例えば、運動しながらご飯をつくる…とか 聞きたい音声を聴きながら洗濯物をたたむ…などですね^_^ それでも 日中は、仕事もありますので、 自分がもう一人欲しいと思うくらい 時間が足りないです 本当に毎日毎日完全燃焼ですが、 元気な身体あってこそです 朝も疲れが残ることなくスッキリと 毎日目覚めることができているのも 身体に意識を向けて 自分と対話できているからだと思います 毎日調子がいいだけではなく 当然不調なときも出てきます そんな時も色々とお手当法を実践しながら 身体を休めます いまの悩み?というか 少しは気にしてしまうことは 産後毎回そうなのですが、 産後四カ月を過ぎるとホルモンバランスの関係なのかしばらく髪の毛がすごくぬけます。 禿げてしまうのでは?と思うくらいに 毎日抜けます。 それも、経験上大丈夫とわかっているので 仕方ないなぁと諦めています。笑 イライラすることもあります 子どもたちを叱ることもあります 感情的になってしまうこともあります そんな時はいつも 自問自答します いったん深呼吸して落ち着きます 少しのストレスは、 自分を進化させるために必要ですが、 過度にストレスを溜めすぎないことが、 免疫力を高めるためにはとても大切です どんなに身体にいいと思うことを実践しても ストレスは、免疫力を下げてしまいます だから、 笑うこと 癒されること を意識的に生活の中に取り入れるのが 大切になります テレビや、SNSや、インターネットなどで 不安になるような 情報過多にならないように気をつけてくださいね。 不安は免疫力を 知らず知らずに下げていきます 人は気づかないうちに、 マイナスの思考に陥ると マイナスの情報を見たくなるという 負の連鎖が起きます マイナスがいきつくと 陰謀論に走ったり、地球滅亡説にまで走り、 そうはならないだろうと 安心を得るために情報サーフィンを 無意識にしてしまうようです メディアも、ビジネスです。 過剰表現もあることを理解しつつ、 情報を取り入れることをオススメします こんな時だからこそ 免疫力を高めて 豊かなおうち時間を過ごしたいものですね 最近の私は、 みんなの共有の空間に お花を置いて癒されています それから五人目の娘に、 毎日癒されています^_^ 赤ちゃんはただただ癒やしです そして、 夫婦間の時間に癒されています 今日もあなたの一日が 豊かでありますように
2020-04-29 09:00:59
| コメント(0)
▲Topヘ